クラツー登山ツアー

低山なら50代から始めてもできる【安全に始める趣味としての山歩き】

蛇谷ヶ峰
悩みのおじさん

私の近所は低山なら多くあるようです。50代でも低山なら楽しめるかな🤔

私は54歳で登山を始めましたが、今では習慣として毎週登山を楽しんでますよ😃

まさ
悩みのおじさん

道具も何からそろえたら良いか分からないし、道も分からないんだよなあ😥

登山でも何でもYouTubeやX(エックス)などSNSで情報を取得すればいいんですよ😀

まさ
悩みのおじさん

SNSとか正直苦手なんですよね😥

始めはSNSで情報発信する必要はないですよ😃まずはYouTubeで登山系YouTubeを視聴しているだけでいいですから

まさ
悩みのおじさん

そうなんですね🤔YouTubeを見る位ならできるかな😀

50代の私も登山系ユーチューブで情報取得してます😃低山情報も満載ですよ😃

まさ

低山なら50代からでも山歩きを楽しめます!山の知識と注意点を理解すれば、いつでも誰にでもできる。

低山なら50代からでも山歩きを楽しめます。最低限の山の知識と注意点を理解すれば、いつでも誰でも簡単にできます😃

登山と言っても低山登山と高山登山では、大きくスキルや体力面で違いがあります。夏山と冬山の違いもあり、単純な話ではありませんが、ここでは低山と高山の違いに絞って説明します😃

私の中での高山とは1,500mを超える山は高山と捉えています⛰️初心者ハイカーなら1,000m前後までと考えて良いかもしれません😃

私は関西在住なので、関西の人気登山スポットを例に挙げると、金剛山(1,125m)・大和葛城山(959m)・六甲山(931m)です😃ちなみに関東なら高尾山(599m)・陣馬山(857m)・筑波山(877m)と言ったところです😃

ただし低山とは言え、山を甘く見ると命取りになります。

低山でも最低限の登山の知識として、登山の三種の神器位は知っておきましょう。

  1. 登山靴 
    • 最も必要なアイテム。スニーカーで山登りはNGです。足を守る事が最も重要です。
  2. ザック(リュックサック)
    • 容量・機能など実は奥が深く、命を守るアイテムを収納するため、とても重要です。
  3. レインウェア
    • 山の天気は変わりやすく、夏でも低体温症に陥る危険があります。必ず携帯すべきアイテムなのです。

山の三種の神器、最低限保有する事から始めましょう。そして必ずこれら命を守る三種の神器は、専門店で試着し店員のアドバイスに忠実に購入して下さい😃

三種の神器がそろったあなたは、低山登山にチャレンジできるスタートラインに立つことができました。

以下に、50代からでも始める事ができる低山登山について3つの根拠をまとめました。

    • 低山は日本中どこにでも有り、50代でも気軽に安全に今すぐ楽しめます。
    • 低山なら50代でも服の調整次第で春夏秋冬楽しめます。
    • 低山なら50代でも軽装備、低予算で登山はできます。

    低山は日本中どこにでも有り、50代でも気軽に安全に今すぐ楽しめます。

    1,000m前後の山なら日本中比較的どこにでもありますので、どこに住んでいても登山は楽しめます😃もちろん50代の初心者ハイカーである、あなたにも十分可能です😃

    1,000m前後も素晴らしい眺望と豊かな自然が楽しめ、日ごろのストレスから解消できるのみならず、抜群に健康にいいスポーツそれが登山です😃

      低山なら50代でも服の調整次第で春夏秋冬楽しめます。

      低山なら50代でも服の調整次第で春夏秋冬楽しめます😃

      夏山は比較的服装は軽装なのは、想像できると思いますが、冬山対策としては、少しお小遣いを出費する必要はあります😅

      冬山での必須アイテムは、低山なら軽アイゼンもしくはチェーンアイゼンは、常にザックに入れておく必要はあります。アイゼンとは、雪や氷をしっかり捉えて歩けるアイテムで、スリップ防止に役立ちます👌

      また、ダウンジャケットも必須となります😌ダウンジャケットは登山中は着る必要はありませんが、休憩中など行動をしていない時に、体温を守るために、必要なアイテムです😃

      冬山でも低山なら登山中は汗が出る位に体温は上昇するので、行動着として、フリースや登山の三種の神器の一つレインウェアをウィンドシェルとして利用すれば事十分事足ります✌️

      その他、ニット帽や手袋など、出来限り肌の露出をなくし、保温効果のあるアイテムを購入する必要はあります😅一度購入しても大事に使えば何年も使えますので、ここは少しずつでも揃えたいものです✌️

      春と秋は、暑くも寒くもなく、いい季節なのですが、1日の寒暖の差が激しい季節でもあるので、防寒着は常にザックに入れておく必要は、あります😃

      低山なら50代でも軽装備、低予算で登山はできます。

      低山なら50代でも軽装備、低予算で登山はできます😃

      先にも述べました通り、登山には登山の三種の神器(登山靴・ザック・レインウェア)についは、高額なアイテムであるのは確かです😅

      登山の三種の神器は、大事に使えば5年は使えるので、一度買いそろえれば、長い間購入する必要はないので、そう考えるとコスパは悪くないですね😃

      また、冬山以外は、服装は軽装備で始める事ができるので、私のオススメは夏の早朝登山から始めるのが、良いかと思います😃夏は暑いので熱中症には細心の注意は必要ですが、早朝登山なら暑さも相当軽減できます😃

      夏山を楽しめたら、次に自分に必要なアイテムが見えてきます😃秋から冬に向けて服装を少し買い足していけば、負担も軽く低予算で楽しめます✌️

      計画が苦手な方は、ひとり旅も充実したクラブツーリズムのツアーで行くのもオススメします。

      【まとめ】 低山なら50代から始めてもできる【安全に始める趣味としての山歩き】

      低山なら50代からでも山歩きを楽しめます。最低限の山の知識と注意点を理解すれば、いつでも誰でも簡単に始める事ができる👌それが低山登山⛰️

      登山を始めるには、最低限必要なアイテムがあります。それは登山の三種の神器(登山靴・ザック・レインウェア)🥾

      登山の三種の神器は、命を守るアイテムなので、高額でも必須アイテムです。ただ、大事に使えば5年は使えますので、ある意味コスパ悪くありません😃

      50代でも低山であれば登山を趣味として始める事は可能です😃

      それらの理由は以下の通りでした!

      • 低山は日本中どこにでも有り、50代でも気軽に安全に今すぐ楽しめます。
      • 低山なら50代でも服の調整次第で春夏秋冬楽しめます。
      • 低山なら50代でも軽装備、低予算で登山はできます。

      あなたも、お近くの低山登山初めてみましょう😃私は登山と出会えて毎週末楽しくて仕方ありません😄

      計画が苦手な方は、ひとり旅も充実したクラブツーリズムのツアーで行くのもオススメします。

      -クラツー登山ツアー
      -, ,